差し込み画像

THE BEARD GREW LONG

もともと、
アゴヒゲを伸ばしていた。
20代からずっと。

ある程度伸びたら
ほどよい長さに切る。
その繰り返しで
今に至る。

だったのだが、この一年ほど
切らずに伸ばしっぱなしにしている。

なぜそうしているのかは
いまいち覚えていない。というか、
たいした理由などないのであろう。

アゴヒゲが長く伸びると
いろいろ厄介なことがある。

私のそれはパヤパヤな生え具合のくせに
頭髪と違い、全力でクセッ毛していて
重力に従うこともなく
あちらこちらへ広がっている。
口に入ってしまうこともシバシバ。

「切ればいいじゃない」

母によく言われている。
汚らしく見えるとのことで
至極もっともな意見だと思う。

ということで現在は
ゴムバンドでまとめている。



 

差し込み画像

2021.02.05.Fri.14.05 | ぐうたらの書

差し込み画像

GET UP! SPRING!

夕食前に各部屋をまわる。
台所や洗面所や内玄関なども。

「福は内」

やや控えめに声に出しては
落花生をふた粒ばかり置いて歩く。

今日は2月2日。節分の日。
2日だけれど節分。

2日に節分なのは124年ぶりとのことだ。
124年前は1897年。明治30年。
そのころも豆を撒いていたのだろうか。

苦笑いしながら豆を置く。

母は昔からこの手のイベントが
大好きなほうである。
だがしかし、撒きはしない。
そっと置く。
後片付けは面倒くさいそうだ。

「鬼は外」

…とコソッと言って
落花生をふた粒、ベランダに置いた。

夕食後には母とふたり
菅さんの記者会見を眺めて
ああだこうだ言いながら
落花生をボリボリ頬張った。

おかげでお腹がパンパン。



 

差し込み画像

2021.02.02.Tue.22.51 | ぐうたらの書

«  | ホーム |  »

CALENDAR

01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -

PROFILE

akatuki-walker

akatuki-walker
どうもアカツキです。
イラスト描いたりしてます。
ダラダラと。

WARPZONE

アカツキウォーカーのWEB本拠地

WEBサイトへ移動するためのボタン

COUNTER

TWITTER

BIT GALLERY

作品

作品

作品

作品

作品