差し込み画像

THE LAST DAY OF THE YEAR

今年も今年で
喜怒哀楽まみれに
生き抜けた。

ほどほどに人間らしく。
社会人としてはほど遠く。

本業はあいもかわらず。
それ以外もやり残しが山ほどで
なかなかのテイタラクではあるが
2014年にしてみれば
そんな私の都合などおかまいなしといった具合。
そそくさと終幕するようだ。

だから私も
そこらへんはおかまいなしに
2015年へと進むことにした。




 

差し込み画像

2014.12.31.Wed.15.44 | ぐうたらの書

差し込み画像

OPERATION S

いまごろ
世界のどこかでは。



 

差し込み画像

2014.12.25.Thu.02.27 | ぐうたらの書

差し込み画像

REACHED THE CLIMAX

いよいよでもって
2014年も佳境。



 

差し込み画像

2014.12.24.Wed.01.39 | ぐうたらの書

差し込み画像

SLIP A PHRASE

どうやら
誰かの意見に同意する時、

「まったくもって」

と返すのが
最近の私の口癖のようだ。
口走るたびに「あ、また言った」と
心の中で思うのだ。




 

差し込み画像

2014.12.19.Fri.02.30 | ぐうたらの書

差し込み画像

THIS TIME TOMORROW

おそらく明日もそうするだろう。


目覚めてそそくさと
顔を洗い歯を磨き身支度をすませ
何度目かの最後の思案をしたのち
アナグラから抜け出す。

朝の空気を目と肌と肺で感じながら
最寄りの中学校の校舎に立ち入り
「おはようございます」と挨拶をかわす。
投票用紙を放り込んだら
グラウンドを横切って散歩がてらに軽く遠回り、
コンビニに立ち寄って朝飯を買ったりして帰路につく。
ちょっぴり清々しい気分。


きっとこんな感じだろう。


政治については「なんだかなぁ」という
どんよりした気持ちは拭い去れないが、
投票という行為自体はわりかし好きだ。

あたりまえにあるこの
投票する権利が
私の手にない世界だったら
社会はどんな感じなのだろうと
ぼんやり考えたりもする。

ありがたい。

恥ずかしながら
未来の最善を見抜けるほどの眼力は
私にはない。
そのうえ視野狭窄でもって優柔不断。
そんな私であっても
投票できるというのはありがたい。

私なりに、私なりの思案を重ねる。


私の手にある小さな『1』を投げ込むのだ。
混沌の中でもみくちゃになって
それがどう活きるのかはわからないけれど
その『1』に込めた希望の分だけ自身の中に
冷たく静かに燃えあがる炎のメラメラを
感じることができるので、そいつが好きなのだ。


だから明日もそうするのだろうな。





 

差し込み画像

2014.12.13.Sat.11.04 | かんがえの書

差し込み画像

NOT THIS

ふつふつとくる
コレジャナイ感。

たくさんあったらそれはそれで
迷ってしまうのだろうけれど
選択肢が少なくて
少なくて少なくて迷いどころ。

まるで。



 

差し込み画像

2014.12.11.Thu.00.25 | ぐうたらの書

差し込み画像

UDON NOODLES

『うどん』という字を

カタカナで『ウドン』と書くと
B級映画に出てきそうな怪獣っぽいなと。

頭の中でぼんやり思う。
そうしてから続けざまに、

漢字で『饂飩』と書くと
とても気持ち悪いフォルムの虫っぽいなと。
なんとなく。

ちょっと怖い。

このイメージがとっとと消えてしまうまで
うどんはちょっとひかえとこうと
そんなことを思う金曜日。ぐぬぬ。



 

差し込み画像

2014.12.06.Sat.00.33 | ぐうたらの書

差し込み画像

DOODLE! DO! DO!

   
 

差し込み画像

2014.12.04.Thu.00.42 | らくがきの書

«  | ホーム |  »

CALENDAR

11 | 2014/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

PROFILE

akatuki-walker

akatuki-walker
どうもアカツキです。
イラスト描いたりしてます。
ダラダラと。

WARPZONE

アカツキウォーカーのWEB本拠地

WEBサイトへ移動するためのボタン

COUNTER

TWITTER

BIT GALLERY

作品

作品

作品

作品

作品